錦城学園高等学校 みんなの個性が輝く場所

プライバシーポリシー

お問い合わせ

資料請求

受験生・保護者の皆様へ 在校生・保護者の皆様へ 卒業生の皆様へ

HOME > 学校生活 > クラブ活動 > 体育系クラブ

見学会・説明会
学校案内
学校長から皆様へ
本学の特徴
沿革
施設・設備
制服・カバン
学校生活
年間行事
行事レポート
クラブ活動
体育系クラブ
自転車部
水泳部
ソングリーダー部
卓球部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
バスケットボール部
サッカー部
陸上競技部
少林寺拳法部
ソフトテニス部
硬式野球部
剣道部
バドミントン部
学芸系クラブ
英語部
フォークソング部
理科部
パソコン部
美術部
漫画部
文芸部
写真部
吹奏楽部
囲碁部
Kinjo's Voice
在校生
卒業生の声
先生の声
入試情報
学校見学・説明会
募集要項
諸費用
奨学生制度・特待生制度
進路情報
進学・進路への取り組み
進路状況
カリキュラム
各教科の取り組み
  • 英語科
  • 国語科
  • 数学科
  • 理科
  • 社会科
アクセス

クラブ活動

剣道部

3年間での段位取得と、ゆたかな人格形成をめざして


全くの初心者でも、弐段をとって卒業していきます。毎日の練習を通して、技術だけでなく礼儀も学んでいます。

詳細は顧問(石川・齋藤)までお問い合わせ下さい。
03-3291-3211(代)

クラブ紹介

●部長:寺田 廉(2年)

●練習日:火・金・土(体育室にて稽古)、月・水(トレーニング)

●部員数

3年 男子3名[三段1名  二段2名]

2年 男子3名[三段2名  二段1名]   女子4名[二段3名 初段1名]

1年 男子1名[二段1名]

●年間スケジュール

4月:関東大会東京都予選

5月:インターハイ支部予選

6月:インターハイ東京都予選・段審査

8月:合宿・東京都秋季大会

11月:第三支部大会、一級審査会

1月:寒稽古

1月:東京都新人大会

2月:段審査

など

活動の様子


【平成30年度】


《段位審査会 2/17(日) 於都小金井北高》


三段 2名  二段 4名  合格

《新人大会支部予選 1/6(日) 於都戸山高》


男子団体

1回戦 1ー2 巣鴨

女子団体

1回戦 0ー3 城西大城西

《第三支部大会 11/25(日) 於都青山高》


男子団体(2年生)

1回戦 1ー4 保善

女子団体(2年生)

1回戦 2ー0 東京女学館

2回戦 0ー3 淑徳巣鴨B

《都秋季大会 8/22(水) 於武蔵野の森 総合スポーツプラザ》


男子団体 Ⅱ部

2回戦 2ー3 保善

女子団体 Ⅱ部

1回戦 0ー4 都鷺宮

《夏期合宿 8/5(日)~9(木) 於長野県松本市》




 

 

 

 

 


《全国大会支部予選 5/20(日) 於晴海総合高》


男子団体

1回戦 不戦勝 豊南

2回戦 0ー5 城西大城西

敗者復活

1回戦 2ー3 海城

女子団体

1回戦 0ー5 大妻

男子・女子 個人戦出場

《関東大会個人都予選 5/12(土) 於東京武道館》


男子個人 小林

1回戦   - メ ド 曽我部(国士舘)

《関東大会予選 女子 4/29(日) 於東京武道館》


女子団体

1回戦 0ー5 八王子実践

《関東大会予選 男子 4/22(日) 於東京武道館》


男子団体

1回戦 3ー1 八王子学園八王子

2回戦 5ー0 駒込

3回戦 1ー2 城西大城西

ベスト64 5/12(土) 関東大会個人都予選 1名 出場決定

【平成29年度】


《段位審査会 2/18(日) 於都小金井北高》


三段  1名  二段  2名  初段  4名   合格

《新人大会支部予選 1/7(日) 於都戸山高》


男子団体

1回戦 0ー4 都戸山

女子団体

1回戦 1-2 豊島学院

《第三支部大会 11/23(木) 於都晴海総合高》


男子団体(2年生) 1回戦 1-3 海城

女子団体(1年生) 1回戦 1-2 日比谷A

男子個人戦(1年) 女子個人戦(1年) 出場

 

《一級審査会 11/12(日) 於都両国高》


一級 4名 合格

《都秋季大会 8/23(水) 於日本武道館》


男子団体 Ⅱ部

1回戦 1ー4 大成

《夏期合宿 8/5(土)~9(水) 於長野県松本市》






 

 

 

 

 

 

 

《段位審査会 6/25(日) 於國學院久我山高


初段 1名 合格

《全国大会支部予選 5/21(日) 於晴海総合高》


男子団体

1回戦 0ー4 都新宿

男子・女子個人戦出場

《関東大会予選 4/23(日) 於東京武道館》


男子団体

1回戦 0ー5 早稲田実業
 

【平成28年度】


《段位審査会 2/26(日) 於日本大学鶴ヶ丘高》


 


三段  1名  二段  1名  初段  2名   合格

《新人大会支部予選 1/8(日) 於戸山高》


男子団体

1回戦 0-5 学習院

《段審査会 11/23(水) 於江東区スポーツ会館》


三段 1名 合格

《支部大会 11/20(日) 於巣鴨高》


女子個人戦 優勝 小野寺(1年)

2年男子団体

1回戦 1-1 淑徳巣鴨(代表勝)

2回戦 4-1 都文京

3回戦 0-5 巣鴨

男子個人戦 出場(1年)

《一級審査会 11/13(日) 於両国高》


一級 2名 合格

《都秋季大会 8/22(月) 於日本武道館》


台風のため中止

《夏季合宿 8/4(水)~8(月) 於長野県松本市》






 

 

 

 

 

 

《段位審査会 6/26(日) 於國學院久我山高》


二段 1名 合格

《全国大会支部予選 5/22(日) 於晴海総合高》


3年・2年・1年男子 個人戦出場

男子団体

1回戦 1-3 淑徳巣鴨

《関東大会予選 4/24(日) 於東京武道館》


男子団体

1回戦 2-0 都調布南

2回戦 2-2 東京工業大付属科学技術 (本数負)

【平成27年度】


段位審査会 2/21(日) 於國學院久我山高


二段 2名・初段 2名 合格

新人大会支部予選 1/10(日) 於戸山高


男子団体

1回戦 0-4 國學院

支部大会 11/23(月) 於青山高


2年・1年男子 個人戦出場

1年男子団体

1回戦 3-0 正則学園B 

2回戦 0-5 早稲田A

一級審査会 11/15(日) 於両国高


一級 2名 合格

段位審査会 9/27(日) 於中野体育館


二段 1名 合格

都秋季大会 8/24(月) 於日本武道館


男子団体 Ⅱ部

1回戦 1-2 六郷工科

全国大会支部予選 5/24(日) 於晴海総合高


男子団体

1回戦 1ー4 二松学舎

男子・女子 個人戦出場

【平成26年度】



段位審査会 3/8(日) 於中野体育館


二段 1名・初段 1名 合格


支部大会 11/23(日) 於青山高


2年男子・2年女子・1年男子 個人戦出場

1級審査会 11/16(日) 於両国高


1級1名 合格

段位審査会 6/29(日) 於日大鶴ヶ丘高


初段 1名 合格

全国大会支部予選 5/25(日) 於晴海総合高


女子団体

1回戦 1-4 富士見ヶ丘



関東大会予選 4/27(日) 於東京武道館


女子団体

1回戦 0-5 駒場

【平成25年度】



段・級位審査会 2/23(日) 於國學院久我山高


三段 1名・二段 2名・初段 1名・1級 1名 合格

新人大会支部予選 1/12(日) 於晴海総合高


女子団体

1回戦 2-3 青山学院

支部大会 11/23(土) 於青山高


女子団体〔三人制〕

1回戦 1-0 東京女学館B

2回戦 0-3 日比谷

都秋季大会 8/19(火) 於日本武道館


女子団体 Ⅱ部

1回戦 1-2 山脇学園

千代田区剣道大会出場 7/14(日) 於千代田区立スポーツセンター


全国大会支部予選  5/26(日) 於晴海総合高


男子団体

1回戦 1-4 立教池袋

女子団体

1回戦 0-5 日比谷

関東大会個人都予選 5/11(土) 於東京武道館


男子 田村大樹

1回戦 ド メ -     川辺 (東海大高輪台)

2回戦     - メ コ 我妻 (京北)

ベスト64

関東大会予選 4/27(土)・28(日) 於東京武道館


男子団体

1回戦 2-2 佼成学園(本数勝)

2回戦 3-1 東洋

3回戦 1-3 日大三

ベスト64

女子団体

1回戦  1-4 跡見学園

【平成24年度】


新人大会支部予選 1/13(日) 於戸山高


 男子団体1回戦 3-1 青山学院

     2回戦 0-4 淑徳巣鴨

 敗者復活1回戦 2-2 関東国際(代表勝)

     2回戦 0-5 学習院

 女子団体1回戦 1-4 冨士見丘

支部大会  11/23(金)  於青山高


 2年男子1回戦 1-3 晴海総合

 1年女子1回戦 0-3 豊島岡A

都秋季大会 8/21(火)  於日本武道館


 Ⅱ部 ベスト16(131校中)

 男子団体1回戦 3-0 日本学園

     2回戦 2-2 麻布 (代表勝)

     3回戦 5-0 都武蔵丘

     4回戦 2-3 穎明館

インターハイ支部予選 5/27(日)  於晴海総合高


 男子団体1回戦 1-4 昭和鉄道

桜杯剣道大会出場 5/5(土)  於光明相模原高


関東大会都予選 4/30(月) 於東京武道館


 男子団体1回戦 2-3 東京電機大







PREV <

> NEXT

ページトップへ

進路情報
進学・進路への取り組み
進路状況
カリキュラム
各教科の取り組み
  • 英語科
  • 国語科
  • 数学科
  • 理科
  • 社会科
入試情報
学校見学・説明会
受験生へのお知らせ
募集要項
諸費用
奨学生制度・特待生制度
  • HOME
  • 学校案内
    • 学校長から皆様へ
    • 本学の特徴
    • 沿革
    • 施設・設備
    • 制服・カバン
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 行事レポート
    • クラブ活動
    • Kinjo's Voice
  • 入試情報
    • 学校見学・説明会
    • 受験生へのお知らせ
    • 募集要項
    • 諸費用
    • 奨学生制度・特待生制度
  • 進路情報
    • 進学・進路への取り組み
    • 進路状況
    • カリキュラム
    • 各教科の取り組み
      • 英語科
      • 国語科
      • 数学科
      • 理科
      • 社会科
  • アクセス
  • 学校長から皆様へ
  • 本学の特徴
  • 沿革
  • 施設・設備
  • 制服・カバン
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • Kinjo's Voice
  • 行事レポート
  • 見学・説明会
  • 受験生へのお知らせ
  • 募集要項
  • 諸費用
  • 奨学生制度・特待生制度
  • 進学・進路への取り組み
  • 進路状況
  • カリキュラム
  • 各教科の取り組み

Copyright © 2015 Kinjo Gakuen High School. All Rights Reserved